SSブログ

ナギサビール ゴールデンエール 【夏を先取り♪】 [日本のクラフトビール]

どうも最近酔っぱらうためだけにビールを呑むことが多い猫背です。この1ヶ月半のストレスは如何ともしがたい・・・[たらーっ(汗)]


そんな猫背の曇り空を吹き飛ばしてくれる、初夏の風が届きました[ぴかぴか(新しい)]


IMG_0148.JPG


ナギサビールの限定醸造・ゴールデンエール[ビール][ぴかぴか(新しい)]

いや~ゴールデンエール大好きの猫背にはたまらんです[ハートたち(複数ハート)]

日本のあちこちの醸造所がゴールデンエールを造っていますが、どれもこれも実にんまい。さあ、ナギサゴールデンはいかに[るんるん]


いただきま~す。最近まともにテイスティングしてなかったので、やや評価力は衰えてます、たぶん。がんばります[あせあせ(飛び散る汗)]


ナギサペールエール同様の甘い綿菓子のような香り。カスケードと思われるホップの香りが控えめに香り、心地よく締まったアロマを演出しています[グッド(上向き矢印)]


呑む。酸味とホップの苦味は実に控えめ。もっとも、ナギサの他の2つのビール(アメリカンウィート、ペールエール)に比べると酸味は強いと思われますが。


苦味も酸味も控えめなのだけど、すごくよくバランスしていて、存在感十分です[ぴかぴか(新しい)] この「控えめでバランス」することほどビール醸造で難しいことはないのではないかと、素人ながらに思っております。

日本人は、ビールに含まれる控えめな特徴を感じとる能力が非常に高いのだろうと思われます。だって、世界的に見ればたぶん誤差の範囲内にすぎない一番搾りとプレミアムモルツの違いをものの見事に感じ取って、普段呑みのレベルでも「俺はプレモル!」「わしゃ一番搾りかのう…」って選んで呑んでるわけですから。

ナギサが同じ小麦ビールでもヴァイツェンではなくてアメリカンウィートを造っていることについて、「繊細な味覚を感じとることができる日本人には、ヴァイツェンよりもアメリカンウィートのほうが好まれるのではないか」ということを醸造士さんが実際におっしゃられています。このゴールデンエールはそんなナギサイズムのある意味看板的な存在かもしれませんね。他の2種類と同様に、何杯でも呑める。呑みつかれない[るんるん]


後味に感じられる、エール麦芽に由来すると思われるほっこりとした麦感がまた何ともナギサらしい。一般的なゴールデンエールの特徴である刺激や爽快感だけではなく、落ち着きや優しさみたいなものも、ゆったりと楽しめます。

炎天下でぐびっとやってプハー、という一般的なゴールデンエールのカタルシスとは違った、春~初夏がお似合いのビール。包むような春の温かさとともにエンジョイしたいビールです[ぴかぴか(新しい)]
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【頑張れ福島】猪苗代地ビール ラオホ 【I love 福島】 [日本のクラフトビール]

IMG_0146.JPG

猪苗代ビール・ラオホ[ビール][ぴかぴか(新しい)]


その名の通り福島県は猪苗代湖畔にある醸造所、猪苗代ビールのラオホ(燻製ビール)です[るんるん]


東北新幹線も開通したことだし、現地に行って呑みたかったのですが、猫背のスケジュール的に無理でした。。。


なので、前に行った時の記事をご覧ください↓

http://nekoze-beer.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03


猫背はラオホがあまり得意ではなかったのですが、この猪苗代ビールのラオホにすっかり洗脳されました[黒ハート] 以来現地に行けば必ず呑むし、こうして通販でも買うようになりました。


ラオホはどうしても燻製香が強く感じられて、後味に長~く残ってしまうのですが、この猪苗代ラオホは燻製香が実におだやか。呑み飽きないし、呑み疲れない。ラオホの入口としても、普段呑みのビールとしても実に美味なビールです[ぴかぴか(新しい)]


3月11日の地震で猪苗代ビールも操業をいったん停止したのですが、既に醸造もレストランの営業も再開しています。今呑んでるこのビールも再開後に通販したものです。


でもやっぱり、現地で呑みたかった…仕事なければ明日にでも行くのに(T_T)


磐梯山.jpg


前に行った時の写真です。磐梯山を肴にんまいビールが呑めます[黒ハート]


行けない猫背の代わりに皆さん行ってください[exclamation] 行くのが無理なら通販しましょう[exclamation] 気持ちではなく行動で応援[パンチ]


猪苗代ビール 通販のページ
http://www.g-select.info/user_data/beer.php

猪苗代ビールHP
http://www.world-glassware.com/beer/

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベアレンビール メルツェン【復興支援ビール】 [日本のクラフトビール]

IMG_0144.JPG

先日ご紹介しました盛岡市のベアレンビールが送る、震災復興支援ビール、メルツェンです[ぴかぴか(新しい)]


香ばしい焙煎香にイチゴのようなほのかなモルトの甘味が絶妙にマッチしとります。昨年秋にアサヒがつくったメルツェンよりはるかに飲みごたえあります。

でも、ホップの苦味をやや強めに残しているから、普段スーパードライとか一番搾りとかしか呑まない人でもしっかりエンジョイできるビールです[グッド(上向き矢印)]


「メルツェン」って言葉は英語で言うところのMarch、つまり「3月」の意味です。

昔は冷房設備がなかったために夏場にはビール醸造ができなかったので、3月がビール醸造の限界だったそうです。その3月に仕込んだビールをメルツェンと呼び、半年の間熟成して10月の「オクトーバーフェスト」でふるまう、というのが本場ドイツでの流儀なのですが。

日本は日本の3月を 大事にしよう、そんなメッセージを込めてあえて今メルツェンを出したのかな、とか思いました。

ベアレン メルツェン.jpg

限定醸造ビールなのですが、まだ買えるようです↓

ベアレンHP
http://baeren.jp/merzen.shtml

1本あたり10円が義援金として寄付されます。というか、ベアレンビール自体がこの震災で直接の被害を受けている醸造所です。ベアレンビールへの応援の意味も込めて、皆さん買って呑んでください[exclamation]

(以下4/15追記)
すみません、どうやらもう在庫がなくなってしまってるようです・・・


タグ:ベアレン
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【がんばろう岩手】ベアレンビール メルツェン【復興支援ビール】 [日本のクラフトビール]

今回は急ぎの報告です。

ベアレン メルツェン.jpg


岩手県の醸造所,ベアレンビールが復興支援チャリティビールとして,限定ビール「メルツェン」を販売しています[ぴかぴか(新しい)]

もちろん通販できます[exclamation×2] 詳細は↓をごらんくださいませ。

http://baeren.jp/merzen.shtml


「メルツェン」って聞き覚えのある方もいらっしゃると思います。アサヒが昨年秋ごろに限定で造った,あれですよ。


売り上げ1本あたり10円が義援金として寄付されるそうです。猫背もさっそく数本注文しました。まだ届いてないので詳細のレポートはまた後日m(_ _)m


タグ:ベアレン
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。